あなたとあなたの大切な人のために予防医療ができること
当院の人間ドック・健診は、一般診療と同じ医師が担当しています。がん治療認定医やマンモグラフィ読影認定医など、高い専門性を持つ経験豊富な医師が予防医療にも取り組むことで、みなさまの健康づくりに寄与できるものと考えています。また、NPO法人マンモグラフィ検診精度管理中央機構の認定技師が在籍しており、画像検査の質と精度向上に努めています。
三宅医院グループでは、老若男女問わずすべての方のあらゆるライフステージでお役に立てるよう、出産・病気の治療・予防医療など、様々な面からサポートさせて頂きます。三宅おおふくクリニックは婦人科と乳腺外科の専門診療科で、子宮がんや乳がんなど女性特有の疾患も専門で診療します。女性の方へ安心して受診していただくためのレディースデイがあります。毎週水曜日午前は女性の患者さんのみ健診を受けていただくことが出来る日です。女性医師が担当するほか、女性検査技師も複数常勤しておりますので、安心してお越しください。レディースデイをご希望の方は、ご予約時にお気軽にご相談ください。
みなさまの心身の健康を育むためのおもてなしをご用意しています。人間ドックの後は、フットケア・フェイシャルケア・全身マッサージからお選び頂けるリラクゼーションサービスで癒しのひとときをお過ごしください。また、人間ドックのお食事は、当院自慢の彩り豊かな和御膳です。管理栄養士監修のヘルシーで栄養バランスがとれたメニューを和食の職人が心を込めて手作りいたします。
※レディーススペシャルドック、メンズスペシャルドック、ベーシックドックでご提供します。
当院では、人間ドック・特定健康診査の結果から、生活習慣病の発生リスクが高い方に対して、管理栄養士と保健師による特定保健指導を、健診当日に無料で受けて頂くことができます。
1度きりではない、継続的なサポートとして、LINE支援や電話支援など、自分に合ったものを選択していただけます。無理なくかつ楽しんで利用して頂けるように、一人一人に寄り添ったこまめなフォローを心がけています。
利用者の方からは、「体が軽くなった」「健診が怖くなくなった」など嬉しい声をいただいています。
放置すれば大きな病気になる生活習慣病、少しでも早く改善するために…痩せるきっかけが欲しい、数値を改善したいという方はぜひこの機会に一緒に取り組んでみませんか!?専門家がサポートいたします。
VIPドック(男女兼用)
MRI検査がついたスペシャルなコースです。男性女性特有の疾患をより充実させたおすすめのコースです。
レディーススペシャルドック(女性用)
内科的な健診に「子宮がん・子宮筋腫検診」「乳がん検診」を加えました。検査後は「お食事」と、当院ならではのリラクゼーション。 女性に優しいドックです。
メンズスペシャルドック(男性用)
『男性用ドック』も「前立腺がん検査」を加えるなど内容を充実してあなたの健康管理をサポートします。検査後は「お食事」と、当院ならではのリラクゼーション。日々の疲れも癒していただけます。
ベーシックドック(男女兼用)
男性も女性も、皆さまの気になるところを押さえた基本的なメニューの『ベーシックドック』。検査後は「お食事」と、当院ならではのリラクゼーションで癒しの時間をお過ごしください。
脳ドック(男女兼用)
ご自分の脳がどんな状況かご存知ですか?脳神経外科の開始に合わせて新設いたしました『脳ドック』で一度チェックしてみませんか。
プラチナレディース(女性用)
女性がかかり易い疾患(子宮がん・卵巣がん・子宮筋腫・乳がん・甲状腺)に特化したコースです。女性特有の病気を検査してみませんか。
セレクトドック(男女兼用)
基本的な検査のみが入ったシンプルメニューの『男女兼用ドック』。ご自分に合ったオプション検査を加えてあなた専用のオリジナルドックにすることもできます。検査時間も短く、忙しい方にもおススメのドックです。
全国健康保険協会 生活習慣病予防健診
全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入しているご本人(被保険者)が対象の健康診断です。
健康診断
入学時・就学時や就業時の健康診断、事業所健診を行っております。
岡山市健康診査
岡山市をはじめとする各自治体では、勤め先などで健診を受ける機会がなく、該当年齢の市民の方に対してがん検診を行っています。
特定健康診査
社会保険の被扶養者・国民保険の加入者を対象として、全国の市町村で導入された健康診断です。
労災保険二次健診
脳血管・心臓疾患の発症の予防を目的とした、会社・個人どちらの費用負担もなく受けられる健診です。
各種がん検診
市区町村や職域・医療保険の保健事業として行われる検診以外の、任意型検診と呼ばれる全額自己負担で行うがん検診です。