医療法人 緑風会 三宅おおふくクリニック

プラン詳細表示、オプション選択

  • プラン選択
  • オプション選択
  • 予約希望日指定
  • 予約情報入力
  • 予約情報確認
  • 仮予約完了

プラン詳細

けんぽドック(ベーシックドック 被保険者のみ対象)

基本的な人間ドックです。(リラクゼーション・食事付)
全国健康保険協会の生活習慣病予防検診が対象年齢の方は補助を利用してお得に受けていただけます。(補助対象年齢により負担金は異なります)
 
※申請時、アンケートの「その他」欄に保険証記号・番号・事業所名をご入力ください。
※窓口負担金については補助対象年齢によって異なりますので、受診日確定のご連絡時にお知らせいたします。
検査内容 ・ 身体測定
・ 血液検査(血球系検査、肝臓系検査、腎臓系検査、脂質系検査、糖代謝系検査)
・ 尿検査(尿蛋白、尿糖、ウロビリノーゲン、尿潜血、尿沈査)
・ 心電図検査
・ 視力検査、眼圧検査、眼底検査
・ 肺機能検査
・ 聴力検査
・ 胸部X線検査
・ 腹部超音波検査(肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓)
・ 胃X線(バリウム)検査
・ 大腸がん検査(便潜血検査)
お食事 あり
セレクト
リラクゼーション
全身マッサージ、フェイシャルケア、フットケアからお選びいただけます。
所要時間 約3時間
料金 0円(税抜価格0円)
ドック実施日

月~土曜日(日・祝日除く)
 水曜日はレディース健診日(女性のみ受診可能日)となっております

受付時刻 8:00
検査結果 約2~3週間後に書面にて郵送させていただきます。

オプション選択

年齢            
性別    
気になる疾患

     

   

     

普段の生活について  

上記条件で絞り込み

オプション一覧

※黄色になっているところが、あなたにオススメのオプションです。
部位 選択 検査名称 検査分類 料金 予約
胃X線(バリウム)検査を胃カメラ(内視鏡)検査へ変更

胃X線(バリウム)検査を胃内視鏡(胃カメラ)検査へ変更 胃X線(バリウム)検査を胃内視鏡(胃カメラ)検査へ変更

胃内視鏡(胃カメラ)検査 5,500円
(税抜価格5,000円)
人間ドックセットオプション(女性)

■女性VIPセット : 子宮頸がん検査、乳房超音波検査、乳房マンモグラフィ検査、甲状腺ホルモン検査、甲状腺超音波検査、女性ホルモン検査、骨密度検査、頭部MRI検査、骨盤MRI検査 MRI検査を含む最も検査内容が充実したおすすめのセットオプションです。

子宮頸がん検査、乳房超音波検査、乳房マンモグラフィ検査、甲状腺ホルモン検査、甲状腺超音波検査、女性ホルモン検査、骨密度検査、頭部MRI検査、骨盤MRI検査 55,660円
(税抜価格50,600円)

■女性Aセット : 子宮頸がん検査、乳房超音波検査、乳房マンモグラフィ検査、甲状腺ホルモン検査、女性ホルモン検査 検査内容が充実したおすすめのセットオプションです。

子宮頸がん検査、乳房超音波検査、乳房マンモグラフィ検査、甲状腺ホルモン検査、女性ホルモン検査 16,500円
(税抜価格15,000円)

■女性Bセット : 子宮頸がん検査、乳房マンモグラフィ検査、甲状腺ホルモン検査 40代以上の女性の方におすすめの基本的なセットオプションです。

子宮頸がん検査、乳房マンモグラフィ検査、甲状腺ホルモン検査 11,000円
(税抜価格10,000円)

■女性Cセット : 子宮頸がん検診、乳房超音波検査、甲状腺ホルモン検査 30代の女性におすすめの基本的なセットオプションです。

子宮頸がん検診、乳房超音波検査、甲状腺ホルモン検査 11,000円
(税抜価格10,000円)
人間ドックセットオプション(男性)

■男性VIPセット   :      腫瘍マーカー(PSA、CEA、AFP、シフラ、CA19-9)、血管年齢(血圧脈波)検査、心不全リスク検査(NTproBNP)、頭部MRI検査、上腹部MRI検査 MRI検査を含む最も検査内容が充実したおすすめのセットオプションです。

腫瘍マーカー(PSA、CEA、AFP、シフラ、CA19-9)、血管年齢(血圧脈波)検査、心不全リスク検査(NTproBNP)、頭部MRI検査、上腹部MRI検査 42,900円
(税抜価格39,000円)

■男性Aセット :         前立腺腫瘍マーカー(PSA)、動脈硬化検査(ABI)、心不全リスク検査(NTproBNP) 40代以上の方や肥満・高血圧・糖尿病・脂質異常など指摘されている方におすすめの充実した検査内容のセットオプションです。

前立腺腫瘍マーカー(PSA)、動脈硬化検査(ABI)、心不全リスク検査(NTproBNP) 5,500円
(税抜価格5,000円)

■男性Bセット :         前立腺腫瘍マーカー(PSA)大腸がん腫瘍マーカー(CEA) 腫瘍マーカーを含む基本的な検査内容のセットオプションです。

前立腺腫瘍マーカー(PSA)大腸がん腫瘍マーカー(CEA) 3,850円
(税抜価格3,500円)
オプションセット

卵巣がん検査セット(骨盤MRI+腫瘍マーカーCA125) 卵巣のう腫や卵巣腫瘍、子宮筋腫など卵巣や子宮の疾患を調べます。内診に抵抗や痛みのある方におすすめです。

骨盤MRI+腫瘍マーカーCA125 16,830円
(税抜価格15,300円)

肝臓検査セット(腹部超音波+M2BPGi) 肥満、飲酒量が多い、肝機能異常、脂肪肝と言われた方におすすめのセットです。

腹部超音波+M2BPGi 8,514円
(税抜価格7,740円)

脳血管セット(頭部MRI・MRA+頸動脈超音波+血管年齢(血圧脈波)検査) 肥満、糖尿病、高血圧、脂質異常症を指摘されている方におすすめのセットです。

頭部MRI・MRA+頸動脈超音波+血管年齢(血圧脈波)検査 22,275円
(税抜価格20,250円)

甲状腺検査セット(甲状腺ホルモンTSH・FT4+甲状腺超音波) だるさや無気力、体重の増減などある方や疲れやすくなった方におすすめのセットです。

甲状腺ホルモン+甲状腺超音波 5,940円
(税抜価格5,400円)

更年期検査セット(女性ホルモン+骨密度検査) 年齢を重ねると女性ホルモンの分泌量が減り、ホルモンバランスが崩れます。骨密度も低下し、骨折の原因にもなります。閉経後の女性の方におすすめのセットです。

女性ホルモン+骨密度検査 6,270円
(税抜価格5,700円)

腫瘍マーカー男性セット①(CEA・AFP・シフラ・CA19-9・PSA) 主に胃がん・大腸がん・肝臓がん・すい臓がん・前立腺がんを調べます。

血液 9,900円
(税抜価格9,000円)

腫瘍マーカー男性セット②(CEA・AFP・シフラ・CA19-9) 主に胃がん・大腸がん・肝臓がん・すい臓がんを調べます。

血液 8,250円
(税抜価格7,500円)

腫瘍マーカー女性セット(CEA・シフラ・CA15-3・CA19-9・CA125) 主に胃がん・大腸がん・肝臓がん・すい臓がん・乳がん・卵巣がんを調べます。

血液 9,900円
(税抜価格9,000円)

腫瘍マーカー子宮セット(SCC・CA15-3) 主に子宮がんを調べます。

血液 4,400円
(税抜価格4,000円)

腫瘍マーカー卵巣セット(CA125・HE4) 主に卵巣がんを調べます。

血液 6,050円
(税抜価格5,500円)

腫瘍マーカー乳腺セット(CEA・CA15-3) 主に乳がんを調べます。

血液 4,400円
(税抜価格4,000円)

腫瘍マーカー肺セット(CEA・シフラ) 主に肺がんを調べます。

血液 4,620円
(税抜価格4,200円)

腫瘍マーカー大腸セット(CEA・CA19-9) 主に大腸がんを調べます。

血液 4,400円
(税抜価格4,000円)

腫瘍マーカー肝臓セット(AFP・PIVKA2) 主に肝臓がんを調べます。

血液 4,950円
(税抜価格4,500円)

アミノインデックス検査5種(男性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)

アミノインデックス検査6種(女性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)

萎縮性胃炎マーカー(ペプシノゲン) 胃がんの原因となる胃粘膜の萎縮度を調べます。 胃の手術を受けられた方は受けられません。

血液 3,300円
(税抜価格3,000円)

腫瘍マーカー(CEA) 胃がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

腫瘍マーカー(CA19-9) 胃がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

血中ヘリコバクター・ピロリ抗体検査 胃がん・胃潰瘍・十二指腸潰瘍などの原因となる ピロリ菌の有無を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

胃がんリスク検査(ABC検診)

血液 4,400円
(税抜価格4,000円)
睡眠時

睡眠時無呼吸症候群検査 睡眠時無呼吸症候群検査

睡眠時無呼吸症候群検査 4,400円
(税抜価格4,000円)
腫瘍マーカー

CEA(胃がん・大腸がん・すい臓がん) 主に胃がん・大腸がん・すい臓がんなどの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

AFP(肝臓がん) 主に肝臓がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

PIVKA2(肝細胞がん) 主に肝細胞がんの可能性を調べます。

血液 2,750円
(税抜価格2,500円)

シフラ(肺がん) 主に肺がんの可能性を調べます。

血液 2,420円
(税抜価格2,200円)

CA19-9(すい臓がん) 主にすい臓がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

CA125(卵巣がん) 主に卵巣がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

HE4(卵巣がん) 主に卵巣がんの可能性を調べます。

血液 3,850円
(税抜価格3,500円)

CA15-3(乳がん) 主に乳がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

SCC抗原(子宮がん) 主に子宮がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

PSA(前立腺がん) 主に前立腺がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)
歯科

歯科検診 三宅ハロー歯科にてむし歯・歯周病のチェックを行います。(火・水・木・金曜日のみ)

歯科 3,300円
(税抜価格3,000円)
リウマチ

リウマチ検査(RF+抗CCP抗体) リウマチ発症の可能性を調べます。

血液 3,300円
(税抜価格3,000円)

アミノインデックス検査5種(男性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)

アミノインデックス検査6種(女性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)

喀痰細胞診検査 痰の中に含まれる細胞や成分を測定し、 がん細胞や細菌の有無を調べます。

喀痰 2,200円
(税抜価格2,000円)

腫瘍マーカー(シフラ) 肺がんの可能性を調べます。

血液 2,420円
(税抜価格2,200円)

腫瘍マーカー(CEA) 肺がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)
心臓

心不全リスク検査(NTproBNP) 心疾患などで心不全になるリスクや、心不全の程度を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

マイナイチンゲール 生活習慣病(心疾患や糖尿病)の発症リスクを調べます。

血液 16,500円
(税抜価格15,000円)
肝臓

腫瘍マーカー(AFP) 肝臓がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

肝線維化マーカー(M2BPGi) 肝硬変や肝臓がんにつながる肝臓の線維化の程度を調べます。

血液 3,960円
(税抜価格3,600円)

B型肝炎検査(HBs抗原) B型肝炎ウィルスに感染してるか調べます。

血液 1,100円
(税抜価格1,000円)

C型肝炎検査(HCV抗体) C型肝炎ウィルス検査に感染しているか調べます。

血液 1,650円
(税抜価格1,500円)
膵臓

腫瘍マーカー(CEA) 膵臓がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

腫瘍マーカー(CA19-9) 膵臓がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

アミノインデックス検査5種(男性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)

アミノインデックス検査6種(女性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)
MRI

頭部 脳出血、脳梗塞や脳血管病変、認知症など、頭蓋内部の病変を調べます。

MRI・MRA 16,500円
(税抜価格15,000円)

頸椎 脊髄、椎間板などの病変を調べます。

MRI 16,500円
(税抜価格15,000円)

腰椎 脊髄、椎間板、神経根などの病変を調べます。

MRI 16,500円
(税抜価格15,000円)

上腹部(肝臓・胆のう・腎臓・膵臓) 肝臓・胆のう・腎臓・膵臓などの病変を調べます。

MRI 16,500円
(税抜価格15,000円)

骨盤(子宮・卵巣・前立腺・膀胱) 子宮・卵巣・前立腺・膀胱などの病変を調べます。

MRI 16,500円
(税抜価格15,000円)

VSRAD(50歳以上の方) 脳の萎縮の度合いを調べることで認知症の補助診断をします。頭部MRIを受ける場合のオプションとして追加できます。※50歳以上の方が対象です。

MRI 2,200円
(税抜価格2,000円)
甲状腺

甲状腺ホルモン検査(TSH・FT4) 甲状腺ホルモン分泌機能に異常がないかを調べます。

血液 2,750円
(税抜価格2,500円)

甲状腺超音波検査 首に超音波を当て、甲状腺の形や内部の状態を調べます。

超音波 3,850円
(税抜価格3,500円)
動脈硬化

血管年齢(血圧脈波)検査 両手・両足首の血圧と脈波を測定し、 血圧の差から動脈硬化度を調べます。

血圧 2,200円
(税抜価格2,000円)

頸動脈超音波検査 頸動脈の狭窄・閉塞、動脈硬化の有無を超音波検査で調べます。

超音波 6,050円
(税抜価格5,500円)

ロックスインデックス検査 血液中に隠れている動脈硬化の原因物質の量を測定し、将来脳梗塞や心筋梗塞の発症危険度を予測します。

血液 13,200円
(税抜価格12,000円)

small-denseLDL 動脈硬化を進める超悪玉コレステロールの値を調べます。

血液 3,300円
(税抜価格3,000円)
前立腺

腫瘍マーカー(PSA) 前立腺がんや前立腺肥大の可能性を調べます。 最近目立って増えている病気で50歳以上の男性には特にお勧めです。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

アミノインデックス検査5種(男性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)
膀胱

尿細胞診検査 尿の中に出現している細胞を顕微鏡で観察し、悪性腫瘍や炎症性疾患の検査を行う検査です。

尿 2,200円
(税抜価格2,000円)
子宮

腫瘍マーカー(CA125) 卵巣がん、子宮内膜症、子宮筋腫の可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

子宮頸がん腫瘍マーカー (SCC抗原) 子宮頸がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

子宮頸がん検査(細胞診) 子宮の入り口の細胞を採取し、がんの有無を調べます。

内診+細胞診 5,500円
(税抜価格5,000円)

子宮体がん検査(細胞診) 子宮の体部の細胞を採取し、がんの有無を調べます。

内診+細胞診 5,500円
(税抜価格5,000円)

子宮頸がんウィルス検査(HPV) 子宮頸がんを引き起こすHPVの感染の有無を調べます。

内診 3,850円
(税抜価格3,500円)

アミノインデックス検査6種(女性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)
乳房

腫瘍マーカー(CA15-3) 乳がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

マンモグラフィ(2方向)検査 乳房専用のX線撮影装置で乳房を2方向から撮影し、 病気の有無を調べます。

X線 5,500円
(税抜価格5,000円)

乳腺超音波検査 乳腺専用の超音波診断装置で、病気の有無を調べます。※妊娠12週以降から断乳後半年までは検査しない場合があります。

超音波 5,500円
(税抜価格5,000円)

マンモグラフィ・乳腺超音波検査 マンモグラフィ検査と乳腺超音波検査の両方を行います。

X線・超音波 9,350円
(税抜価格8,500円)

アミノインデックス検査6種(女性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)
更年期

女性ホルモン検査(E2・FSH) 女性ホルモンの量を調べます。

血液 3,300円
(税抜価格3,000円)

骨密度検査(DEXA検査) 骨の強度を測定し、骨粗しょう症の可能性を調べます。

X線 3,300円
(税抜価格3,000円)
大腸

腫瘍マーカー(CEA) 大腸がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

腫瘍マーカー(CA19-9) 大腸がんの可能性を調べます。

血液 2,200円
(税抜価格2,000円)

アミノインデックス検査5種(男性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)

アミノインデックス検査6種(女性) 血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人の濃度バランスの違いを解析し、現在がんであるリスク(可能性)を評価するリスクスクリーニング検査です。

血液 27,500円
(税抜価格25,000円)
アレルギー

アレルギー検査39項目(View39) 39種類のアレルギーの抗原を一度に調べます。

血液 16,500円
(税抜価格15,000円)

料金

基本料金:0円

オプション料金:

消費税:

合計金額:

予約希望日の選択へ

戻る

基本料金:0円

オプション料金:

消費税:

合計金額: